飲食業

これからのRowanの戦略

キッチンの床が中々完成せず、悶々とした日々を相変わらず送っています。

今日は僕たちが今後どのようにお店をやっていくかについて少しだけ話してみたいと思います。

いろんな人の受け売りだろ!、と突っ込みながら優しく見ていただければ幸いです。

なぜ、を追求していく

このことが今の飲食店には一番大事なのかな、と思っています。

僕たちはお通しを無料で提供したいと考えています。

なぜか。

自分たちはRowanを「楽しい時間を共有できる場所」にしたいと思っているから。

おいしいお通しが「早く」「タダで」出てくれば自ずと、次の料理への期待感も高まります。

だから、お客さんには前菜の前、メインの前にサッとお通しを食べてもらってワクワクしてもらいたい。

楽しんでもらいたい。

そういうところの疑問、「なぜ」をすべて答えられるように突き詰めていきたい、と思っています。

なんで、Rowanの椅子は木なのか、なんでドアの取っ手は白いのか、そこまで突き詰めたいと思っています。

YouTube、動画

これは少し流行りになってしまっていますが、Rowanではすべてのレシピを公開したいと思っています。

YouTubeでもインスタでもすべてです。

それはなぜか。

もし動画を見てくれた人が食べてみたい、と思ってくれればもちろんそれでOKだし、もしそれを作ってみてくれた人が、めちゃくちゃおいしい、

これをお店で食べるとどうなのか、答え合わせをしに来てくれる。

もしそうなってくれれば一番おもしろいな、と思っています。

もちろんそのためにめちゃくちゃ練習もしますし、食材への知識も深めておきますよ!

死ぬ気で頑張るつもりです。

応援お願いします。

綺麗ごとだけど、全員を勝たせたい

まだ一緒には働いたことのない従業員もいます。

どんな人かもまだ実際にわからない。

でも彼らがもし仮にうちを辞めることになっても、どこでも恥ずかしくないくらい戦える人員にはなってもらいたい、おこがましい言い方をすると、そう育ててあげたい、と思っています。

もちろんそれは簡単なことではないですし、厳しいことでもあります。

それでも優しさを持って、見守りたいですし、応援したい。

でもがっつり期待を裏切られて、自分よりバリバリ凄い人材だったらもう最高です。

僕は喜んで、裏方に回ります。

と、なんかあと3000文字くらい書けてしまいそうですが、この辺でヤメにしておきます。

それではまた!

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です